アースブロー製品(大型冷風機)の特徴とその効果
業界初!! 水の殺菌にも配慮!! 大容量UVライト装着
全ての製品の底面は水の貯槽タンクになっています。
蒸発しきれない水はタンクに落下し、タンクに溜まった水はポンプにより本体上部に汲み上げられ、スプレーバーよりクールパッドに散布され巡回します。
タンク内に溜まった水やクールパッドに残る水は雑菌が繁殖する基となってしまいます。
アースブロージャパンでは、大容量UVライトにて本体を巡回する全ての水を殺菌することが可能です。
水を殺菌することにより雑菌や藻などの繁殖を大きく抑え、クリーンな冷風を作りだします。

効率アップ!! ハイパフォーマンスクールパッド

アースブロージャパンのクールパッドは、2種類の異なる角度を組み合わせることで効率的をアップさせています。2種類の異なる角度が交互に重なりながら形成されています。
- ゆるい角度 風がより前方に抜け易くなります。
- きつい角度 水がタンク内部に流れやすくなります。
2種類の異なる角度を組み合わせることにより、クールパッドは効率的な気化と強い風力を生み出します。
冷風機の最も大事な部分とは?
クールパッドは冷風機の心臓部です!
いくら大きな冷風機でもクールパッドが小さく、水の流れが少なければ涼しくはありません。


業界最大級のクールパッドサイズ

■ 風神 FUJIN クールパッド面積 2m2
■ 疾風 HAYATE クールパッド面積 1.4m2
■ ダクトクーラー 300 クールパッド面積 3.28m2
■ ダクトクーラー 250 クールパッド面積 1.96m2

■ アースブロー製品はクールパッドの面積が広いため、多くの冷気を作り出すことが可能です!
※移動式気化熱冷風機の中でもダクトクーラー300のクールパッド面積は最大級のサイズです!
6000ℓ/h大容量ポンプでクールパッドの冷却効果を最大限に引き出す!

いくらクールパッドのサイズが大きくても、ポンプから送り出される水が少なければ冷却効果は上がりません。
アースブロー製品は最大6000ℓ/hの大容量のポンプで大量の水をクールパッドに向け強力に排出!
クールパッドの性能を確実に引き出します!
ジェット気流を生み出す7枚羽の大型ブレード
クールパッドから生み出される大量の冷気を広く遠くまで運ぶためにアースブローは巨大なブレードを用意しました。
効率良く効果を発揮することは、必要台数を抑えることが可能です。
機器許容範囲から見て通常2台は必要な広さでも、アースブロー製品は1台で対応できる!
絶大な効果はコストを抑えることも可能です!!

全ての要素を最大限に発揮させる10Pモンスターモーター!!

いろいろな素晴らしい要素を持っていても、小さなモーターでは広範囲をまかなう事は難しいでしょう。
冷風機のモーターには4極接点(4ポール)が通常です。
アースブローは心臓部に10極の接点(10ポール)を持つビックモーターを搭載!!
例えるなら10気筒エンジンを搭載したダンプカーのようなもの。
このモンスターモーターで7枚もの羽根を高回転で軽々回します!!
ハイパワーは広範囲をカバーします!!
熱中症の危険性は想像以上以上に身近にあります
外気温度32度 湿度80%時の体感温度は、なんと44度にもなります!!
日本生気象学会発表の日常生活における熱中症の危険水旬は以下の通りです。
警戒温度 28℃~31℃
厳重警戒温度 31℃~35℃
危険温度 35℃以上
最近の日本の夏では、外気温35℃は珍しくありません。
夏場の熱中症の危険はいつも身近にあると言うこととなり、充分な注意が必要です。
以下の表は、アメリカ国立気象庁発表の外気温度と湿度に対する体感温度です。
これによると、外気温度30℃ 湿度90%はとても暑く、既に危険水準となります。
